【こちらは7インチレコードになります】
なかの綾『普通の日々』
A-KLASS RECORDINGS 日本語カバーシリーズ始動!
A-KLASS RECORDINGSが送る、日本語カバーシリーズの記念すべき第一弾。
選ばれたのは、東京Qチャンネルの名曲「普通の日々」。
都会の孤独や希望を描いた歌詞に、心地よいワンドロップのグルーヴが重なり、
原曲の切なさとレゲエの温かさが絶妙に溶け合う一曲が誕生しました。
歌い手は、艶やかで芯のある声で知られるなかの綾。
彼女ならではの表現力で、日々の憂いや温もりを瑞々しく描き出します。
プロデュースはICHI-LOW。e-muraによるアナログで映える、
ダブ感とリズムの緻密なバランスは、まさに職人の手仕事。
レゲエファンはもちろん、J-POPやシティポップを愛する全ての音楽リスナーに贈る、
ジャンルを超えた“ふつう”じゃない「普通の日々」。
トラックリスト:
Side A : 普通の日々 / なかの綾
Side B : USUALLY DUB / e-mura(BIMONE PRODUCTION)
なかの綾 プロフィール
1985年5月7日生まれ。京都府出身。2010年 デビュー・アルバム『ずるいひと』をリリース。
限定リリースした7インチ・シングルは各レコード・ショップのチャート1位を独占し、
クラブシーンから絶大なる人気を得る。
2013年7月、ユニバーサル・シグマよりミニ・アルバム『へたなうそ』でメジャー・デビュー。
2014年 2ndアルバム『わるいくせ』をリリース。漫画家、大友克洋氏がジャケットを手掛けた事も
話題となった今作では、川上つよしと彼のムードメーカーズによる演奏で
「ウイスキーがお好きでしょ」をカヴァー。
クレイジーケンバンド横山剣氏とデュエットした「別れても好きな人」で全国的に知名度をあげる。
2016年 3rdアルバム『エメラルド・イン・パラダイス』をリリース。
プロデューサーにコモエスタ八重樫、武藤昭平(勝手にしやがれ)、
SWING-Oを迎えシングルをリリースする。
2018年6月には企画・監修に渡辺祐を迎え2年ぶりのアルバム『Double Game』をリリース。
同年9月から自身初の全国バンドツアーを行い、キネマ倶楽部で行なった
ツアーファイナルはSold Outとなった。
2019年4月に自身初のDVDを発売する。同年7月にはラテン・バンド”CENTRAL”と
タッグを組んだアルバム『リバース』を発売
(ミュージックマガジン「ベスト・アルバム2019」J ポップ/歌謡曲部門1位)
2021年1月本人の出産と時期を合わせてリリースされたアルバム『La Vida』は世界でも好評を得ている。
(ミュージックマガジン「ベスト・アルバム2021」J ポップ/歌謡曲部門3位)
2018年にユニット「なかの綾とブレーメン」を発足、気取らないスタイルのライブが
各所で話題を呼び、2022年8月にアルバム『いちまいめ』、2023年4月に『にまいめ』をリリース。
Flower records傘下Bloom musicより7inchも続々発表されている。
全国47都道府県実演販売ツアーは残すところあと10県。
また、2023年結成のGSバンド「TheBGs」、2024年結成のサルサバンド「orquesta deluxe」の
ボーカルとしてジャンルの垣根を超えて精力的に活動している。
2012年10月〜 FM横浜にてレギュラー番組「今夜もおきばりさん」放送中。
商品仕様
型番: | EP43 |
---|